未来
Canon EOS 5D Mark II / EF50mm F1.2L USM
50mm f/1.2 1/50sec. ISO100.
スポンサーサイト
チューリップ
Canon EOS 5D Mark II / EF50mm F1.2L USM
50mm f/1.2 1/40sec. ISO125
横浜にて出張中につき、予約投稿です。
しかも写真も在庫からです。
おつかれちゃんです。
.
萌え
Canon EOS 5D Mark II / EF50mm F1.2L USM
50mm f/2.2 1/2500sec. ISO100
Yokohama-city, Kanagawa Pref.燃える様な夕陽で。
その日の、嫌な事を燃やし尽くし、良かった事を心に焼き付ける。
雲は、燃焼のあとの煙の様に、空に散って消えてゆく。
感動の夕陽は、心の中で、ゆっくり沈んでゆくものなのかも知れません。
おつかれちゃんです。
.
団欒
Canon EOS 5D Mark II / EF50mm F1.2L USM
50mm f/1.2 1/40sec. ISO640柔らかい電球色に包まれたレストランです。
我が家の照明も電球色で統一しています。
団欒は、照明の色合いではなく、会話の中にあって欲しいものですよね。
おつかれちゃんです。
.
ガラス越し
Canon EOS 5D Mark II / EF50mm F1.2L USM
50mm f/1.2 1/40sec. ISO250今日は、結婚披露パーティに行ってきました。
幸せそうな二人を見ていると、本当に良かったと思います。
お幸せに・・・
おつかれちゃんでした。
.
桟橋喫茶
Canon EOS 5D mark II / EF50mm F1.2L USM
50mmn f/1.2 1/40sec. ISO100明日はいよいよCP+2011が開催されます。
プレミアムアーカイブス見てみようと思います。
おつかれちゃんです。
.
伝統
Canon EOS 5D mark II / EF50mm F1.2L USM
50mm f/1.2 1/500sec. ISO100横浜の大桟橋に向かう途中にある家屋で、その手の方々の中では、割と有名な建物だと思います。
何とも歴史を感じさせる風貌に思わずモノクロ現像したくなります。
おつかれちゃんです。
.
桟橋にて
Canon EOS 5D mark II / EF50mm F1.2L USM
50mm f/1.6 1/1250sec. ISO100横浜の大桟橋は、結構複雑な造りになっています。
桟橋の中央がすり鉢状になっているのですが、大きな船でないと桟橋からは見えません。
日没直後で暗くなりかけの桟橋でのスナップです。
おつかれちゃんです。
.
梅
Canon EOS 5D mark II / EF50mm F1.2L USM
50mm f/5.6 1/500sec. ISO100気が付けば、2月になっています。早いですね。
キヤノンさんに50L返す前に近所の公園に出かけました。
ふと見ると、もう梅の花が・・・
春は少しづつ近づいているんですね。
おつかれちゃんです。
.
冬の木
Canon EOS 5D mark II / EF50mm F1.2L USM
50mm f/2.5 1/1600sec. ISO100南米の密林地帯から届いた魔法瓶を毎日持ち歩きたくて、ロープロのショルダーバッグ、
ステルスリポーターD400AWを購入しました。 カバーをしめたままでも、上にチャックが
付いていて、カメラもレンズも出し入れがとても簡単に出来る所とか、使い勝手がと~って
も良いんです。 ひとつ小さいステルスリポーターD300AWと迷ったのですが、大は小を
兼ねると思い、ステルスリポーターD400AWにしました。5D2+24-70に、広角、望遠、マク
ロ、が余裕で入ります。でも、全部入れると、めちゃめちゃ重くなるので、今はマクロは
留守番する時が多いです。
50Lは今日でキヤノンに返す事になりましたが、結局、これぞという写真は撮れずじま
いでした。
おつかれちゃんです。
.
| Reset ( ↑ ) |
Older >>