
Canon EOS 5D Mark II / EF 16-35mm F2.8L II USM
16mm f/5.6 1/100sec. ISO100
Ryoanji / kita-ku, Kyoto
有名な枯山水の石庭です。石庭には15個の石が5か所に点在されていますが、どこから見ても一度に14個まで
しか見る事が出来ない様になっています。完成されたものを完成している状態で見るのではなく、足りない何かを
自分で考えるという「禅」の精神が貫かれています。
通常であれば石庭の一番左側から右奥を狙う構図が有名なのですが、あえて右側だけです。
この壁も右奥の高さが左側より低く作られており、遠近法により、広く見えるように計算され設計されています。
ナチュラルパースペクティブ効果が得られるので広角レンズでなくても奥行き感が出るというわけです。
それでも広角レンズで撮りましたけど・・・
おつかれちゃんです。